ヒロミュージックスクール室内楽コンサートシリーズVOL.33「室内楽の夕べ 」のご案内
7月に開催予定だったコンサート。コロナ禍のために延期になりましたが、この度10月10日に開催することになりました!皆が待ちに待っていたコンサート。いつもヒロミュージックスクールで講師をしている5人の演奏家が、心を込めて演奏する夢の室内楽。
クラシックの名曲、ドヴォルザーク作曲、ピアノ五重奏曲第2番を中心に、皆さんがどこかで聴いたことがあるような、有名な曲ばかり揃えて演奏します。
アニメ鬼滅の刃でお馴染みの「紅蓮華」も弦楽四重奏の編成でお楽しみ頂きます。きっと時を忘れるほど楽しいコンサートになるでしょう!
室内楽ってこんなに楽しいんだ!とワクワクするような楽しい時間。日頃のストレスから解放され、弦楽器とピアノによる室内楽を満喫して癒されましょう。秋の夜、感動のコンサートにお出かけください。きっと一生忘れられない夜になることでしょう。
出演者プロフィール
ヴァイオリン
大村 桐子
桐朋学園大学音楽学部卒 プラハ芸術アカデミー修士課程修了
ヴァイオリン
門倉 茜
東京音楽大学音楽学部器楽専攻ヴァイオリン卒業
ヴィオラ
井尻 愛美
沖縄県立芸術大学卒業、同大学院ヴィオラ専攻終了
チェロ
井尻 兼人
沖縄県立芸術大学卒業同大学院修了
ピアノ
日下 譲二
桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒
2020年10月10日(土)
会場:杉並公会堂(小ホール) アクセス|杉並公会堂
開場 18:30 開演 19:00
◆後援:杉並区 杉並区新しい芸術鑑賞様式助成事業
大人 2,500円(税込)
高校生以下 2,000円(税込)
全席自由(座席を制限してご案内しております)
公演に関する注意事項
公演前
以下の場合は当日の来場をお控えください
- 37.5℃以上の発熱があった場合
- 下記の症状がある場合:咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・ 筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐
- 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合
- 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合 等
公演当日
- ご来場の際はマスクの着用をお願いします。
- 受付スタッフはフェイスシールドを着用させていただきます。
- 定期的な手洗い、手指消毒をお願いします。
- 入場時、非接触式体温計にて検温実施させていただきます。
- 入場など整列をする場合、2mの間隔を開けた整列をお願いします。
- 入場時のチケット確認は、簡略化させていただきます。
- パンフレットなどの配布物は手渡しで配布ではなく、据え置きでの配布となります。
- 座席は前後左右を空けた配置となります。
- 場内における会話は極力お控えください。
- 会場定員の半数での公演実施となります。
- 出演者へのプレゼントやお花は、お控えください。
お電話でのご質問・お問い合わせ
電話番号 03-6804-0807 まで
受付時間:9時30分から17時
(留守電になった際はメッセージをお願いします)
メールでのご質問・お問い合わせ