Q&A

ヒロミュージックスクールについて
Q1.ヒロミュージックスクールによる指導の特徴はどのようなものでしょうか?

A1.ヒロミュージックスクールでは楽譜が読めること、ソルフェージュ能力をもつことを重要視し、早い段階から楽譜に親しみ、楽譜が読めること、聴いた音を理解することを重視した指導を行ってます。

Q2.ヒロミュージックスクールにおけるレッスンの頻度とレッスン時間はどのくらいでしょうか?
A2.基本的には週1回、コースにより30分~1時間のレッスンです。
Q3.レッスンは何歳くらいから始められますか?
A3.リトミックは6ヶ月、首がすわる頃から始められます。ピアノ・ヴァイオリン・打楽器・ギターは3歳頃, ビオラ・チェロは5歳頃, フルートは小学校2~3年生からレッスンすることが可能です。

リトミックには3歳位までの生徒様が在籍しており、リトミック卒業後はピアノ・弦楽器・打楽器など様々なコースに進級されております。

Q4.大人になってから趣味で楽器を習いたいのですがレッスンを受けられますか?
A4.はい、受けられます。1曲だけどうしても弾きたい曲があるという方、楽譜を読めるようになっていろんな曲にチャレンジしたい方など様々なご要望にお応えし、レッスンをしていきます。退職後の趣味として楽しんでいらっしゃる方もいらっしゃいます。70代でレッスンを受けられる方もいらっしゃいます。
体験レッスンについて
Q1.ヒロミュージックスクールで楽器を習いたい場合、どのようにすれば良いでしょうか?
A1.まず体験レッスンを受講して教室の雰囲気を感じてください。ヒロミュージックスクールの指導方針にご賛同いただけるならば、入会して学ばれることをお勧めします。
Q2.体験受付時間はありますか?
A2.ホームページ、メールは24時間受付しております。お電話でのお問合せは月~土/9 時~17 時となっております。(時間外の場合、留守番電話にお願い致します。こちらより折り返しご連絡させていただきます)。

●ヒロミュージックスクールへの問い合わせ先
電話:03-6804-0807
メール:contact@hiro-ms.com
ホームページ:https://www.hiro-ms.com/
お問合せフォーム

までお願いします。

Q3.体験レッスンは有料ですか?
A3.初回の体験レッスンは無料です。(ワンレッスン制・エキスパートコースは除く)
Q4. 複数楽器を体験したいが、どうすればいいですか?
A4. ピアノとヴァイオリンなど複数楽器を検討している場合、3回体験レッスン(有料)もご用意しております。1回目はピアノ、2回目はヴァイオリンなど、自由に決めていただけます。ご希望の方はご相談ください。
Q5.体験時間は決まっていますか?
A5.当教室は担任制となっておりますので、体験いただいた講師・曜日・時間がご入会後も継続されます。生徒さんのご希望曜日・時間で空き枠を調整しご案内いたします。
レッスン対応時間は9時から21時までです。
お仕事帰りの19 時・20 時スタートや、土曜・日曜のレッスンも承っております。
レッスンについて
Q1. リトミック、英語リトミックとは何ですか?
A1. 子どもたちの心と身体の発達に合わせたさまざまな音楽活動を通して、表現力、想像力、創造力、反応力、集中力、などを育みます 。小さな子どもたちは、教えなくても音楽に合わせて自然に身体を動かし、既に音楽から何かをキャッチする力を持っています。リトミックは、幼児期から音楽の楽しさや表現する喜びを味わいながら、音楽の基礎を学んでいくための理想的な音楽教育です。また、英語リトミックは、リトミックレッスンを英語で行うことによって、音楽の基礎と英語の耳、どちらも育てるというコースです。
Q2.リトミックを習わせたいのですが、下の子がいます。レッスンに連れて行くことは可能でしょうか?
A2.はい、可能です。人数的に余裕のあるクラスを紹介させていただきますのでご相談ください。
Q3.息子がピアノを習い始め、なかなか練習してくれなくて困っています。どんな風に練習をさせれば良いですか。教えてください。
A3. 最近のお子さんは習い事もたくさんしているので、毎日練習するのが難しいことがあります。毎日短時間でもピアノを弾いている生徒は、自然に毎日練習する習慣がつく ので、習い始めが肝心です。
生活のリズムの中にピアノを組み込み、同じ時間帯に練習できればベストです。早起きのお子さんなら学校に行く前に、テレビやゲームが好きなお子さんだったらその前に弾く、と決めて練習させるのも良いと思います。例えば、カレンダーやレッスンノートに練習した曲や時間を書き込んであげる、シールをはってあげるなどの工夫は、とても効き目があります。
楽器について
Q1.こどもにピアノを習わせたいのですが、まだ続けられるかわからないので、ピアノを買うかどうか迷っています。ピアノがなくてもレッスンをうけられますか?
A1.もちろんできますが、ピアノを習い始めたばかりの頃は、お子さんにとってかなり練習のモチベーションが高い時期です。この時期を逃すのはもったいないので、電子ピアノやキーボードでもいいので、鍵盤を用意されたほうが良いと思います。教室にも無料でご自宅にお貸しできる電子ピアノがございます。是非ご相談ください。
Q2. ピアノをこれから買おうと思うのですが、どんなピアノが良いでしょうか?
A2.これからほぼ毎日弾いていくピアノが良いものであれば、とても大事なことが学べます 。それは「音の響きを聴く」ということと、「美しい音をつくっていく」ということです。ピアノを習うことは、指をどれくらい動かせるかだと思っている方が多いのですが、実は耳を育てることも同時に行っています。ピアノという楽器はタッチの速度や向きなどによって微妙に響きが変わっていきます。その響きや音を電子ピアノで学ぶのには限界があります。とりあえず数年は電子ピアノにして、子供がやる気を持続させていたらピアノ、という考え方もあると思います。しかし、もし余裕があるならば、最初からピアノを買い与えたほうが良いと思います。しかしながら住宅事情などでどうしてもピアノが置けないという場合もあります。もちろん電子ピアノでも一生懸命練習し上手になっている方はいらっしゃいます。ただし電子ピアノを選ぶときは、なるべく余計なボタンのついていない、シンプルなもの、鍵盤がしっかりしているもの、生徒さん本人がきれいな音だと思うものを選んでください。
Q3.ヴァイオリンが手元になくても始められますか?
A3.貸楽器がありますので、1か月単位で貸出できます。弦楽器等は、身体の成長に合わせて楽器もかわりますので、買い替えの手間やコスト面でもお得なオプションとなっております。
制度やレッスンについて
Q1.レッスンの振替はできますか?
A1.生徒さんのご都合でレッスンをお休みする場合、レッスンの振替はできません。(学校行事等で通室が困難な場合は、担当講師より別時間でのレッスンをご提案いたしますので担当講師にご相談ください)
Q2.途中で、曜日や時間の変更は出来ますか?
A2.空き枠があれば可能です。担当講師に相談の上、月末までに変更届をご提出下さい。翌月より新しい曜日、時間で受講できます。
Q3. 休会するには、どうすればいいですか?
A3.担当講師または事務にご連絡の上、休会希望月の前月末日までに休会届を提出してください。
Q4. 退会したいのですが、どうしたらいいですか?
A4.退会される場合、退会月の前月末日までに退会届を提出してください。
【例】3月31日に退会ご希望の場合、2月末日までに退会手続きを行って下さい。
Q5.別楽器のコースを受講したいのですが、どうすればいいですか?
A5.コース追加届をご提出下さい。2 講座目を受講される場合、レッスン料が1,100円割引となります。また、 2講座目は施設費免除となります。
Q6.オンラインでのレッスンも受講可能ですか?
A6.可能です。オンラインと対面は、レッスン毎に変更可能です。
Q7. 発表会はありますか?
A7.当教室では毎年1回発表会を行っており、参加は自由です。発表会の参加費は別途お納め頂きます。(2021年度は発表会参加費 8,640 円~14,040 円)
月謝について
Q1.口座振替申込書を提出しました。いつから始まりますか?
A1.2~3 か月後から始まります。その前は月謝袋による集金となりますのでご了承ください。
Q2.杉並子育て応援券は使用可能ですか?
A2.井荻校では、子育て応援券と QR コード決済が併用できます。杉並子育て応援券の利用条件について詳しくは、杉並区公式ホームページにてご確認下さい。
施設について

井荻校

Q1. レッスン室はどこですか?
A1.レッスン室は6部屋ございます。
入口を入ってすぐの待合スペースに、本日のレッスンボードを設置しております。必ずレッスン前にお部屋をご確認下さい。
Q2.駐輪場はありますか?
A2.教室入口横に駐輪スペースございます。
※井草地域区民センターの敷地内には駐輪できません。
Q3.駐車場はありますか?
A3.駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
Q4.ベビーカーは置けますか?
A4.通路を確保した上、壁に寄せて畳んでおいてください。

沼袋校

Q1.レッスン室はどこですか?
A1.地下1階です。お時間になりましたら、階段下すぐの扉よりご入室ください。
Q2. 駐輪場はありますか?
A2. 通路を確保した上、建物に寄せて駐輪してください
Q3.駐車場はありますか?
A3.駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
Q4.ベビーカーは置けますか?
A4.通路を確保した上、壁に寄せて畳んでおいてください。

 

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました